茶室の腰貼りといいます。あの紙のような壁は、、

茶室や待合いの壁の下部に、和紙を張ることを腰張りといいます。
土壁や砂壁に、体が触れて衣服や壁が傷むことを防ぎ、
同時に室内の美しさを引き立てるものです。

昔、和紙は大変貴重品でした。
新しく白和紙を漉かれるのもよいのですが、
ここでは数奇の精神に則って、

暦が貼ってあります。
今で言うと新聞紙ですね。

イキです。

右の壁に注目してください。
こちらは二段に貼ってあります。

二段貼りといい、ゲストが座るほうは
帯びがジュラク壁に触れて双方痛まないための配慮を
してあります。

ゲストをもてなす精神がここにもありました。

shige

シェアする