天井の品格

20100118_028.jpg

伝統的な日本家屋の場合、
天井に作為を施すことで家の格を
表現しておりました。

床の間のある和室の天井を見上げると、
杉板が張ってあったり、
細い棒のようなもの(竿縁といいます)が整列していたり、
京都の二条城の天井のように、
柱ぐらい太い棒が格子のように張り巡らせたり、

現代では平らな天井にして照明も埋め込むなどで
天井自体を意識させないつくりをしています。

20100118_027.jpg

「その家に行ったら天井を褒めるのが通好みである」
というのが昔の人の粋な表現。

現代はシンプルな天井だからこそ天井を変化させて、

「いい天井ですなぁ」とゲストを唸らせたいものです。(笑)

画像は座敷の天井を少しだけムクらせて間接照明を
入れて見ました。
仕上がりが楽しみです。

shige

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)