
お雛様のような「ひな壇」状にフロアがレイアウトされたこの施設、
開放的で気持よさそうです。

ここは掛川市役所。
サインもひな壇状にレイアウトされて
分かり易いものになっております。
階段が直線的で年配者には「こんぴらさん」のような行者のような難行苦行に
思えるかもしれませんね。
一応、エレベータも付いています。
ぐるっと回りこまなければいけませんが。

外観は箱状になっております。
巨大な吹抜があるので冷暖房費がかさみそうですが、

この扇風機で効率よく空気をかき混ぜれば大丈夫?
この扇風機はお茶畑に取り付けられている
霜とり用扇風機を流用したもの。
茶どころ、掛川ならではのアイデアです。